最近、お道具について、新発見があったのでお伝えしたい。
それは、書付などがついている箱の紐についてのお話。 いままでなんとなく、いろんな紐があるな~とは思っていましたが その根拠についてはあんまり考えたことがなかった。 偶然、本屋でお道具の本を立ち読みしているとそれについての記述を発見。 どうも、表千家は黄色の紐で、裏千家は茶色に緑のふちどりつきの紐。 武者小路もなんとなく決まりがあるらしい。 そういわれてみると、うちのお道具をはじめ、先生のところでも おばさんの家でも、全部黄色の紐だった。 なるほど~。 これから、何かと黄色の紐を使おっと。 (ミーハーなワタシ)
by wachabi_dozeu
| 2005-01-18 13:15
| 茶道具ばなし
|
![]()
最新のコメント
カテゴリ
おけいこ日記めくるめく茶道の世界 今日のヤフオクから 茶道具ばなし 和の話題 珍味大集合 以前の記事
2005年 02月2005年 01月 2004年 12月 お気に入りブログ
陶芸ブログ ぶらりおうちで茶懐石 茶道日記 リンク集
お茶の関連サイトのリンク集
■表千家HP -- ■めざせ!お茶と暮らす日々 ■定年後の人生を幸せに ■闇夜のからす徒然綴り -- ■人気blogランキング 茶道のブログが探せます! ■H@ppy Shower -- 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||